Seiwa University

地域連携・社会貢献

市民公開講座

令和4年度 木更津市生涯学習市民公開講座について

昨年度に続き、今年度の木更津市生涯学習市民公開講座につきましても、新型コロナウイルス感染拡大防止の観点からオンライン動画配信形式にて開催することになりました。
開催方法等については、次の通りです。

不明な点やご質問があれば、「市民公開講座担当 0438-30-5535」までご連絡ください。

趣旨 市民一人ひとりの生涯学習に対する関心が高まる中で、地元高等教育機関の多彩な講師陣による学習機会を設け、市民の多様な学習要求に応えるとともに、生涯学習活動の一層の振興を図ることを目的に「生涯学習市民公開講座」を開催します。
開催形式 オンライン動画配信
※個人で視聴できない場合は、公民館にて視聴することもできます。
対象 市内在住・在勤・在学者
申込方法 視聴方法により申し込み方法が異なります。
1.ご自宅等個人で視聴する場合
下記内容を記入し、視聴する端末からメールにて申し込みください。
申込メールアドレス : 「 kokaikoza@seiwa-univ.ac.jp 」
件 名 : 「 生涯学習市民公開講座申込 」と記載ください
本 文 : 次の項目を記載ください。
    ① 氏名(ふりがな)
    ② 郵便番号
    ③ 住所
    ④ 携帯電話番号
    ⑤ 年齢
    ⑥ 性別
2.最寄りの公民館で視聴する場合
往復はがきにて申し込みください。
往復はがきに、
    ① 氏名(ふりがな)
    ② 郵便番号
    ③ 住所
    ④ 携帯電話番号
    ⑤ 年齢
    ⑥ 性別
    ⑦ 視聴希望番号
    (「視聴会場一覧表」より希望する講座に対して会場を1つ選択して、番号を記入してください。
     1講座だけ希望することも可能)
返送用宛先を記入し、下記清和大学まで郵送してください。
「〒292-8555 木更津市東太田3-4-5 清和大学市民公開講座受付係」
受講方法 YouTubeの限定公開にて配信いたします。
お申し込みのメールアドレス宛て、または返信ハガキにて詳細をお知らせいたします。
受 講 料 無料(通信料は受講者負担となりますのでご了承ください)
備 考 開講あいさつ(木更津市長・清和大学長)は動画配信となります。
詳細は「広報きさらづ 9 月号」にも掲載いたします。

【日程および内容】*新型コロナウイルス感染症の拡大状況により中止になる場合もあります。

  配信期間 分野 テーマ 担当講師
1 10 月 1 日(土)〜
10 月 10 日(月)
国際政治 ロシアのウクライナ侵攻
~軍事侵攻がもたらしたもの~
福島 都茂子
(清和大学 教授)
2 10 月 18 日(火)〜
10 月 27 日(木)
法律 ゴーン氏事件をふりかえる
~主として商法の観点から~
清水 太郎
(清和大学 准教授)
3 11 月 4 日(金)〜
11 月 13 日(日)
文学 宮沢賢治文学を味わう
~隠れた名作を中心に~
田嶋 彩香
(木更津工業高等専門学校 講師)
4 11 月 21 日(月)〜
11 月 30 日(水)
子ども家庭福祉 地域の中の子ども家庭福祉
~木更津市のとりくみを例として~
宗政 朱利
(清和大学短期大学部 講師)
5 12 月 8 日(木)〜
11 月 18 日(日)
情報 日本語とコンピュータ
~文字と入力と使われ方について~
谷津 貴久
(清和大学 准教授)
6 12 月 24 日(土)〜
1 月 3 日(火)
郷土史 金鈴塚古墳を学ぶ 稲木 章宏
(郷土博物館金のすず 職員)

[ 視聴会場一覧表 ] 公民館にて動画を視聴できます。下記日程より希望する番号を選んでください。

視聴会場 第1回配信講座 第2回配信講座 第3回配信講座
中央公民館 ① 10月9日(日) 13:30 〜 ④ 10月23日(日) 13:30 〜 ⑦ 11月5日(土) 13:30 〜
富来田公民館 ② 10月5日(水) 10:00 〜 ⑤ 10月25日(火) 10:00 〜 ⑧ 11月8日(火) 10:00 〜
畑沢公民館 ③ 10月7日(金) 14:00 〜 ⑥ 10月19日(水) 14:00 〜 ⑨ 11月11日(金) 14:00 〜
視聴会場 第4回配信講座 第5回配信講座 第6回配信講座
中央公民館 ⑩ 11月26日(土) 13:30 〜 ⑬ 12月18日(日) 13:30 〜 ⑯ 12月24日(土) 13:30 〜
富来田公民館 ⑪ 11月22日(火) 10:00 〜 ⑭ 12月14日(水) 10:00 〜 ⑰ 12月27日(火) 10:00 〜
畑沢公民館 ⑫ 11月30日(水) 14:00 〜 ⑮ 12月9日(金) 14:00 〜 ⑱ 12月27日(火) 14:00 〜

令和4年度 生涯学習市民公開講座のご案内( PDF )はこちらへ >>

参考)令和3年度木更津市生涯学習市民公開講座で実施された講座一覧(オンライン動画配信軽視にて開催)

  配信期間 分野 テーマ 担当講師
1 10 月 20 日(水)〜
10 月 31 日(日)
スポーツ心理学 運動・スポーツと心
~身体運動とメンタルの関係とは~
大木 雄太
(清和大学 講師)
2 11 月 20 日(土)〜
11 月 30 日(火)
音楽 地域の文化資産 松本ピアノ
~スウィート・トーンの歴史と楽器~
鈴木 希実
(清和大学短期大学部 助教)
3 12 月 20 日(月)〜
12 月 31 日(金)
歴史学 『忠臣蔵』のナゼとホント
~赤穂事件を法制史的に考える~
田中 秀典
(清和大学 准教授)